
という疑問を解決します。
実際に利用している方に聞いた口コミと2年間利用してきた僕が感じたメリット・デメリットを解説します。
Amazonプライムビデオのサービス概要
料金(税抜) | 月額500円、年額4,900円 |
無料期間 | 30日間 |
動画数 | 非公開 |
画質 | SD、HD、4K |
同時視聴 | 不可 |
ダウンロード | 可 |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 Amazonギフト券 |
誰もが知っているAmazonが提供しているサービスです。
ダウンロードしておけば外出先でも通信料を気にせず、映画やドラマ、アニメなどたくさんの動画を視聴できます。
またたくさんのデバイスに対応しているので、スマホやタブレット、パソコンだけでなく、テレビの視聴も可能となっています。
Amazonプライムビデオの最大のメリットは4つ
学割がある!
話題のオリジナル作品も多数!
プライム会員特典を全て利用可能!
上記はAmazonプライムビデオを他社と比較した際に、「最も優れていたメリット」でした。
とはいえ、その他にも
- 画質が良い:最大4K画質での視聴が可能
- ダウンロードできる:外出先でも通信料を気にせず動画の視聴が可能
- 対応デバイスが豊富:スマホだけでなくテレビでも視聴が可能
といったメリットがありますが、基本的な機能となるので、詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
早速以下でamazonプライムビデオ最大のメリット3つを解説していきます。
月額料金が格安!
Amazonプライムビデオの料金は業界最安値クラスとなっています。
動画配信サービス | 見放題作品数 |
Amazonプライムビデオ Prime Student |
月額500円 年額4,900円 |
Netflix | 月額800円 月額1,200円 月額1,800円 |
Hulu |
月額933円 |
月額1,990円 | |
dTV | 月額500円 |
月額888円 | |
月額2,417円 |
他と比べても圧倒的に月額の料金が安いですね。
ワンコインで利用できるのでコスパは文句なく最強です。
それに加え、ずっと使い続ける方にはとてもお得な年額プランも用意されています。
年額は4,900円なので、月額で1年間利用するよりも1,100円も安くなります。
2か月分が無料になると思ったらかなりお得です。
よくある質問①:年額プランを分割で支払うことはできますか?
いいえ、年額プランの支払いは一括のみとなります。
ちなみに支払い方法は、
- クレジットカード
- 携帯決済
- Paidy翌月払い
- Amazonギフト券
- パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
上記の5つで全て前払いとなります。
よくある質問②:返金はできる?
はい、できます。
ただし、一度でもプライム会員の特典を利用した場合、返金は不可となります。
プライム会員の特典には後述しているのでそちらをご覧ください。
利用者の口コミ
学割がある!
Amazonプライムビデオは数ある動画配信サービスの中で唯一、「学生割引」のあるサービスとなっています。
Prime Studentというサービスで月額料金、年額料金ともに通常料金に比べ半額で利用することができます。
無料期間も6か月間無料となるので半年間はタダでプライム会員の特典を利用可能となっています。
よくある質問①:学生割引で必要な証明書とかは何が必要?
Prime Studentを利用するには、
「学籍番号、学生用Eメールアドレスまたは学生証などの学生であることを確認できる書類が必要」
となります。
もちろん上記の必要証明書がないとPrime Studentでの加入はできないので登録する際は準備してから申し込みをしましょう。
よくある質問②:高校生でも学割で登録はできますか?
いいえ、できません。
学生割引の対象は大学生のみとなるので、中学生や高校生の方は登録できません。
ポイントの使い道は3つあります。
よくある質問③:学生割引はいつまで適用されますか?
学生割引は卒業する日まで利用することができます。
登録時に「卒業予定年月日」を入力する必要がありますが、入力した日が最終日となります。
万が一、退学や休学した場合でも「卒業予定年月日」までは安心してお使いいただけます。
話題のオリジナル作品も多数
Amazonプライムビデオといえば、『バチェラー』や『ジャック・ライアン』などのオリジナル作品が有名ですね。
す。
配信ジャンルは、
- バラエティ
- 国内ドラマ
- 海外ドラマ
- 海外映画
- スポーツ
- キッズ
があります。
各配信数は以下の通り。(2020年6月時点)
ジャンル | 配信数 |
バラエティ | 21作品 |
国内ドラマ | 26作品 |
海外ドラマ | 100作品以上 |
海外映画 | 38作品 |
スポーツ | 20作品以上 |
キッズ | 23作品 |
よくある質問①:おすすめのオリジナル作品は?
よくある質問②:?
利用者の口コミ
プライム会員特典を全て利用可能!
Amazonプライムビデオのデメリット
動画再生前に広告が入る
字幕変更ができない
以外と見放題作品が少ない
動画再生前に広告が入る
利用者の口コミ
字幕変更ができない
Amazonプライムビデオでは再生中に字幕の変更ができません。
字幕の変更だけでなく、日本語字幕にも対応していないので、
「動画配信サービスで英語を勉強したい」という方には向いてません。
動画配信サービスで英語を勉強するならNetflixまたはHuluがおすすめです。
以外と見放題作品が少ない
Amazonプライムビデオの見放題作品数は10,000作品以上となっていますが、
吹き替えと字幕は別扱い
ドラマのシーズンは1つずつの扱い
となっているので実際にはかなり少ないのではないでしょうか?
見放題作品数を重要視するのであれば、U-NEXTがおすすめです。
利用者の口コミ
Amazonプライムビデオはどんな人におすすめ?
以下に当てはまる人にはAmazonプライムビデオをおすすめします。
こんな方にはおすすめ
逆に以下に当てはまる方にはAmazonプライムビデオはおすすめできません。
こんな方にはおすすめできません
- たくさんの動画を見たい
まずは無料期間を利用してみる
Amazonプライムビデオのメリットとデメリットをお伝えしましたが、
結論をお伝えするとまずは無料期間を利用することをおすすめします。
Amazonの無料期間を利用することで、実際にどんなサイトか知ることができ、動画を見たり、音楽を聴いたり、雑誌を読んだりを30日間無料ですることができます。
Amazonで買い物をするという方にもうれしい「お急ぎ便」の利用も可能となっています。
また、学生の方は6か月間の無料期間となるので半年間は全ての機能をタダで利用することができます。
無料トライアルを利用するメリット
よくある質問①:支払い方法は何がありますか?
よくある質問②:登録するのに年齢制限はありますか?
まとめ:Amazonプライムビデオのメリット・デメリット【口コミから考察】
Amazonプライムビデオの最大のメリット4つ
月額料金が格安!
学割がある!
話題のオリジナル作品も多数!
プライム会員特典を全て利用可能!
U-NEXTのデメリット
動画再生前に広告が入る
字幕変更ができない
以外と見放題作品が少ない
Amazonプライムビデオのメリットとデメリットを解説しました。
とはいえ実際に試してみないと自分に合ったサイトかどうか分からないですよね。
Amazonプライムビデオには無料期間が31日間、また学生の方は6か月あるのでお金をかけずに動画を見たり、音楽を聴いたり、雑誌を読んだり、お買い物をする方は「お急ぎ便」を利用することができます。
是非一度お試しください。
良き動画ライフを…